アルコテンポの会番外編 仮面アルコ
- air15npl
- 2015年11月16日
- 読了時間: 1分
今回は、アルコテンポ番外編、仮面アルコです。
第一回目のアルコテンポの途中、ハロウィンの仮装行列の一行に出会いました。
それに着想を得て、歩く方の装いや状態を変えて、街を歩いてみるとどうなるかということで、仮面をかぶって歩きました。
行き交う人たちは、一瞬私たちをぎょっとした目で見ていましたが、歩みを止めることなく通り過ぎて行きます。
私たちも一所に留まらず、移動し続けていたので、一瞬の妙な出来事という感じでした。
案外、街に溶け込んだような気がします。
仮面を被っている方は、視界が遮られるので、隣に歩く人との距離感が分かりにくくなって、端から見るとオロオロした感じに見えるのが面白いです。
来月からのAIRの催しでは、ネパール仮面を作り、作った仮面をかぶって街を歩こう!という企画を開催します。
今回は、そのためのリハーサルにもなりました。
分かったことは…仮面をかぶるのは30分もたつとしんどくなる!ということでした。